佐賀市在住の岸川さま
前回に引き続き、お父様のご遺品のご寄付をいただきました。 「困り感を抱えたこども達へ」ご生前に配慮をされていたそうで、私たちもそのご意思を大切に、佐賀県内 [...]
前回に引き続き、お父様のご遺品のご寄付をいただきました。 「困り感を抱えたこども達へ」ご生前に配慮をされていたそうで、私たちもそのご意思を大切に、佐賀県内 [...]
3月13日、今月もご支援の品が届きました! 500mlの炭酸水はこれからの季節とくに喜ばれます。玉子焼きにいれてふわっとさせたり、ラムネを入れてみて容器か [...]
佐賀市兵庫町 東中野団地子どもクラブさんより寄付したいとご連絡を頂き、持ってきていただきました。自分たちだけで使うのではなく、寄付という形で必要な方に大 [...]
こども食堂で最もニーズのある「お米」を寄贈いただきました。昨年からお米も価格高騰が続いており、本当に嬉しい限りです。昨秋収穫の棚田米と伺いました。毎年寄付 [...]
青森県のりんごを、佐賀青果市場さま経由でたくさん寄贈いただきました! これまでも青森県のりんごは佐賀県の教育施設等に継続的にご支援いただいていると伺ってい [...]
2月20日、今月もご支援の品が届きました。 いつものように、佐賀大学と佐賀女子短期大学からボランティアでお手伝いに来てくれた学生さんたちと一緒に倉庫に搬入 [...]
非常用備蓄食品から、飲料水のご寄付をいただきました。 年末にご縁ができて、1月に開催した「佐賀市こどもの居場所サミット2025」にもご参加いただきました。 [...]
令和7年1月31日に開催いたしました『佐賀市こどもの居場所サミット2025』にて 社内で集まったフードドライブの品のご寄付をいただきました。 ユニフォーム [...]
令和7年1月31日に開催いたしました『佐賀市こどもの居場所サミット2025』にてフードドライブの食品をご寄付いただきました。 SAGAアリーナで試合日に実 [...]
2023年の夏に始まった「組合合同フードドライブ活動」は夏と冬の年2回、恒例のこども支援活動として継続開催されています。そしてこの度4回目の食品寄付をいた [...]