初開催! 鹿島市こどもの居場所情報共有会
5月9日鹿島市役所において、初めての市域ネットワーク会が開催されました。 福祉課のみなさんとの直接交流が初めてということもあり、こども食堂・居場所5団体 [...]
5月9日鹿島市役所において、初めての市域ネットワーク会が開催されました。 福祉課のみなさんとの直接交流が初めてということもあり、こども食堂・居場所5団体 [...]
先日 実施いたしました「行政」×「専門機関」×「地域資源(市民)」による地域子育て包括支援事業についての公募説明会の動画を公開いたします。 [...]
2025年5月12日太良町役場子育て支援課 主催で意見交換会が開催されました! 『ひまわり食堂』『おれんぢカフェど・れ・み』『子ども大人食堂』よりそれぞれ [...]
−募集内容一部修正のお知らせ− 公募情報 内定団体の公表 一般社団法人さが・こども未来応援プロジェクト実行委員会(以下「さがっこ」)は、一般財 [...]
ご紹介遅れましたが、この春コーディネーターが脇山→飯泉とバトンタッチいたしました!『いいずみ』です。佐賀では珍しい名字かと(*’ω’*)特に唐津市・伊万里 [...]
2025年3月11日、北部エリア(唐津・玄海・伊万里地区)のネットワーク「ぽかぽか」の第5回目となるネットワーク会を開催しました。 今回は北部エリアの皆様 [...]
有田町ではこどもの居場所やこども食堂が町の事業として実施されています。 この3年間に地域における多世代交流の場づくり、こどもたちの食育、こどもたちが主体と [...]
2025年2月18日太良町役場町民福祉課子育て支援係主催の意見交換会が開催されました。 町内には3つのこども食堂があり『ひまわり食堂』『おれんぢカフェど・ [...]
2月23日に有田町炎の博記念堂で開催された「ありた春フェス」 赤ちゃんのはいはいレースから中学校吹奏楽部の演奏など、ステージではこどもたちにもたくさん活躍 [...]
2025年1月30日に開催した、佐賀市子どもの居場所サミット2025の様子が、メディア各社にて紹介されていますので、ご案内いたします。 詳しくは、NHK [...]