佐賀バルーナーズと取り組む、こども食堂&こどもの居場所づくり(その1)
『新しいこども食堂支援のカタチ』 これまで資金や物資による支援がメインだった企業によるこども食堂支援ですが、今年は「居場所をともにつくる・ともにデザイン [...]
『新しいこども食堂支援のカタチ』 これまで資金や物資による支援がメインだった企業によるこども食堂支援ですが、今年は「居場所をともにつくる・ともにデザイン [...]
今年も、地元企業様と地域団体による子どもの居場所が開催されました。 会場のイオン唐津店1F中央特設催事場では、沢山のこどもたちが笑顔いっぱいで順番待ちをし [...]
鳥栖市・基山町の12団体が集まりました! 私たちさがっこは、こども食堂・こどもの居場所向けにいただく寄付品情報を、県内全域の団体さんに提供しています。 と [...]
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。休業期間2025年8月12日~2025年8月15日(前後に土日が入るので、実質8/9~8/17の9日間) [...]
今回は佐賀中部エリアで活動されているこどもの居場所の皆様19団体・25名と大学生9名に参加いただき、簡単なクッキング&交流会を行いました。アイリスオーヤマ [...]
基山町で半導体製造装置などを手掛けられている企業です。 毎年この時期に新入社員研修の1コマを担当させていただいています。社員研修のテーマにこども食堂・居場 [...]
現在、募集している2024年度休眠預金等活用事業『【公募】「行政」×「専門機関」×「地域資源(市民)」による地域子育て包括支援事業』の募集要項に一部誤りが [...]
九州電力株式会社 佐賀支店さまによる、こどもの居場所づくりの取り組みが初めて実施されました。 6月7日に同支店を会場に防災をテーマとして実施され、「こども [...]
5月14日神埼市役所において、初めての市域ネットワーク会が開催されました。神埼市こども家庭課の皆さんと直接交流が初めてでしたので、こども食堂・居場所4か [...]
5月9日鹿島市役所において、初めての市域ネットワーク会が開催されました。 福祉課のみなさんとの直接交流が初めてということもあり、こども食堂・居場所5団体 [...]