2月23日に有田町炎の博記念堂で開催された「ありた春フェス」
赤ちゃんのはいはいレースから中学校吹奏楽部の演奏など、ステージではこどもたちにもたくさん活躍の場がありました。会場内の出店ブースではこども主体のお店も!
そんな中、見慣れた笑顔がたくさん^^
有田町内のこども食堂「ばばすきっちん」さんが、カレーライスを提供されています。
伊万里牛すじカレーという名に惹かれて早速購入!写真を撮り忘れる美味しさでした
また有田町では7団体で構成される「有田町こどもの居場所ネットワーク」があり、それぞれの活動を紹介するブースもありました。町役場の担当者さんが中心になって準備をされたそうです。本当にありがたいことです。
当日はかなり寒かったのですが、外の駐車場では上記のネットワークの皆さんがフードドライブのテントを出して、食品寄付の呼びかけをされていました。寒いなかでもたくさんの温かい笑顔が印象的です!初めての取り組みでしたが、当日32人から寄付があったそうです。
市町内での連携が進んでいることを実感しました。
私たちも元気をいただきました。ありがとうございました